食べて熊被害を応援:ツキノワグマ入荷!
食べて熊被害を応援:ツキノワグマ入荷!

いつも沢山のご相談&ご注文ありがとうございます!
今年は北海道、本州と毎日のように熊捕獲の連絡が届いています。
連日ニュースで報道されているように
■今年は熊の被害がすごい!
10月の時点で176人の人身被害。
今年は東京23区の町田や埼玉県の入間市でも目撃され、
来年はもっと都市部に降りてくるとも言われています。
熊の被害は非常に深刻、過去最悪です。
※熊は九州(絶滅)を除き、本州、北海道に生息。
日本海側地域に多く生息。関東以南の太平洋側では目撃情報はあるものの、生息はしていない。
■熊被害ワースト県
1. 秋田県
2. 岩手県
3. 福島県
東北のツキノワグマの被害が多くを占めています。
しかし、実は東北のクマは放射線の関係から、多くの県で出荷停止措置が取られています。
■原因は?
✔︎里山の消失
✔︎人間と熊の生息圏が近くなった
よく山でどんぐりが不作だから、柿が不作だから、、、
と言われることがありますが、
実際には人口が減った結果、里山が消失。
人里の耕作放棄地や、田畑で楽にとれる美味しい餌に味を占め、
人里近くまで熊の生息域が拡大している説が強いとされています。
■熊肉って美味しいの?
「いやあ、1日に3頭獲れた時にはよ、3日3晩のお祭りだべぇ。集落の人方が集まってきてクマ肉も全部なぐなったもんなあ。」
(秋田阿仁マタギの言葉 『狩猟生活 2022 VOL.11』より)
✔︎融点の低い甘い脂
✔︎滋味深い赤身肉
ツキノワグマはヒグマより草食寄りの雑食のため、
より風味が穏やかで食べやすい熊です。
この時期は果実、木の実を多く食べています。
とろけるような甘い脂は、甘い系の味付けと相性◎
醤油とも相性が良いです。
猟師のMさんのイチオシはすき焼きです。
料理:ロースト、グリル
✔︎酒×蜂蜜のソース
✔︎黒胡椒など
猟師料理:
✔︎熊鍋、しゃぶしゃぶ、こんにゃくと大根と熊の煮物
✔︎熊カレー、熊ポトフなど
ロース
モモ
1本単位〜
※昔ながらの猟師さんのツキノワです。
価格がリーズナブルな分、若干処理がおおらかな所があります。
もしわからないことありましたら
お気軽にお尋ねください!
<価格非公開>お問合せください
☎︎03-5843-8655☎︎
LINE noblesseoblige0116
メッセンジャー/DM
お問合せフォーム
https://www.noblesseoblige.co.jp/company.html#sec5
都合により返信がタイムリーにできない場合がございます。
ご容赦下さいませ
------------------
クマ 月の輪 ツキノワグマ 月の輪熊 熊肉 クマ肉 くま肉
ヒグマ ひぐま 樋熊 肉 つきのわぐま つきのわ
------------------
▼▼ご相談&仕入れはコチラ
(株)ノブレスオブリージュ
プロ向け希少肉専門卸
☎︎ 03(5843)8655
https://goo.gl/MzrJd2
ラム ダチョウ(生産含む) ジビエに強い希少肉専門卸
全国のレストラン様に納品し続け11年
(2023年時点)
ミシュランやゴ・エ・ミヨ掲載店様など
全国300店舗以上の飲食店様に食材を
納品している卸専門の食肉会社
▼▼最新の入荷情報
公式instagram:
https://www.instagram.com/queensostrichandgibier/
▼▼個人向け通販はコチラ
通販: https://shop.queens-ostrich.jp/
楽天: https://www.rakuten.co.jp/queens-ostrich/
#noblesseoblige #queensostrichandgibier #卸売 #卸売り #肉 #肉好き #肉バル #肉スタグラム #イタリアン #フレンチ #和食 #割烹 #居酒屋 #バル #仕入れ #業務用 #料理人 #シェフ #ジビエ #ジビエ肉 #ジビエ好き #ジビエ料理 #ジビエ専門店 #ヒグマ #樋熊 #熊肉 #ツキノワグマ #月の輪グマ #熊肉料理 #クマ肉 #希少ジビエ